移動できる(持ち運びできる)防犯カメラ

今回は、移動ができる防犯カメラ(インターネットを活用しない防犯カメラ)の特集です。

防犯カメラを持ち運びたい!

警察が犯人特定のために1週間泊まり込みで、向かいのマンションの見張りをしたい、、

イベントやお祭りで、「今日だけ」公園に防犯カメラを付けたい、、、

台風の大雨が心配で、「今晩だけ」駐車場を監視カメラで映したい、、、

建築中の建物を、引渡し前の「1カ月だけ」防犯したい、、、

 

防犯カメラというと固定してあるものが ほとんどですが、ここ2~3年で移動できる防犯カメラ(一時的な簡易設置型)が普及しています。

 

※ここで説明する移動式防犯カメラは、移動ができ外部からスマホで録画状況の確認ができる防犯カメラです。

移動することを前提に製造されているので、「簡単に移動ができる」ことがメインではなく、「通常の防犯カメラと同等の機能があり、かつ移動できる仕組み」を搭載している防犯カメラについて、ご説明しています。

 

ちなみに、移動式防犯カメラは電源さえあれば、仮設で固定し、携帯キャリアで通信できるのが特徴です。

移動できる防犯カメラのメリット

・簡単に移動ができる

・インターネットなどの設備(費用)が不要

・短期間の利用が可能

・突発的な対応ができる

・移動式と固定式は見た目では分からないので防犯効果を同等

移動できるカメラのデメリット

・効果的な設置には工事が必要

・レンタルの場合は在庫のありなしが変動する

・その他の防犯設備との連動性が低い

・携帯キャリアの通信料がかかる

・持ち運びできるので「防犯カメラ」自体が盗難される心配がある

働き方改革への対応

突発的な監視や警備など、遠隔地に人手をかけることが難しい、、、

現在の少子高齢化、そして働き方改革の推進で、中小企業にとって人手不足は深刻な問題です。

そんな働き方改革対策としても、移動できる防犯カメラはとても効果があります。

 

当社は三重県の働き方改革推進登録企業です。

三重県四日市津市防犯カメラ監視カメラは防犯カメラ.com

お電話でのお問い合わせ 無料お問い合わせ
無料見積