有限会社マルセ商店 様
事業内容 | お菓子の製造工場 |
---|---|
所在地 | 三重県四日市市天カ須賀 |
導入用途 | ・導入の目的 フードディフェンス 食品を扱っているので、もし何かあったときのために、、、と考えていたところ、担当営業マンからでも映像を見せられ導入に踏み切った。
・導入の効果 機械を月に一度全てのパーツをばらして洗浄する際に、たくさんの部品が出ることになる。 当たり前のことだが、、ネジを一つでも失くすと、食品の異物混入に繋がるため、大問題になる。 実際、組み立て作業時にネジが一つ足りないことがあったが、カメラで分解時の映像を確認して、すぐに原因が分かった。 フードディフェンスに役に立った。
・お客様の声 「フードディフェンス、異物混入対策で導入しましたが、今回のことだけでも、 入れた甲斐があったよ。 画像のきれいさも必要だね。」
・スタッフより フードディフェンスのためのカメラの活用ありがとうございます。 食の安全管理の事例を共有いただきました。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
-
なぜカメラを導入しようと思ったのですか?
-
なぜ当社を選ばれましたか?
-
カメラを導入して、感じているメリットや効果は何ですか?
-
カメラは同業の会社にもおすすめしたいですか?
-
今後、当社に期待することは何ですか?